静かなる備忘。

レビューと言いつつ映画の感想と触発されて考えたことをだらだら書いています。むしろ後者がメインになりつつある。

新作映画082: 『LOGAN ローガン』

f:id:gadguard-twitter:20170626121515j:image

監督:ジェームズ・マンゴールド

出演:ヒュー・ジャックマンパトリック・スチュワート、ボイド・フルブルック、スティーブン・マーチャント、ダフネ・キーン、リチャード・E・グラント 他

 

※内容に触れてるので観てない方はあれしてください※

 

X-MENはなぜか『フューチャー&パスト』の公開前に「X-MEN世界内の時系列順に見て予習したろ!」って『ファーストジェネレーション』から意気揚々と身始めて『ウルヴァリン』で脚を挫かれて無印で無事リタイアしたレベルの弱者です。F&Pは面白かったです。

 

グラン・トリノ』みたいとよく言われてるのはとってもわかるし僕も思ったけど、それ以上に直近の『クリード チャンプを継ぐ男』に構図がそっくりだと感じた。言わずと知れたシリーズの主人公が老いて周りの人もいなくなった後、新しい世代の主人公に託す立場になっていくっていう。新世代が「過ち」と言われてるところや「共闘」するとこもなんかダブる。

 

そんなのもあって徹頭徹尾新鮮さはおろか面白さ、気持ち良さも感じない。歴戦のヒーローの衰えや世界、人心の荒廃だけが重苦しくのしかかってくる。ローガンから見えている世界の感じもこんな風かもしれない。

 

約200年の生涯で数えきれない仲間の死に立ち会ってきた重みを肩に背負ったくたびれ感がたまらない。車泥棒する若者に四苦八苦したりリムジンパーティーするビッチに苦笑いしたりするその人の佇まいから希望とかそういう類のものは感じられない。自分もかつての師も老い、残すは死あるのみ。ミュータントがいなければ戦う相手もいない。そんな折新たに実験で生み出されたミュータントの少女ローラが現れる。

 

彼女はコミックに希望を見出し、映画に影響を受けて成長していく。そのコミックとはウルヴァリンもその一員だったX-MENをモチーフにしたも。言ってみれば彼女はウルヴァリンを応援してきた現実の世界の僕らと同じ立場。でもウルヴァリンは「現実では人が死ぬしこんなに甘くないしエデンなんか実際ないよ」とバッサリ切り捨てる。

 

だからこそローラがゴネることをきっかけにして二人三脚でエデンに向かった先で、ウルヴァリンがローラに「こういう感覚なのか」と彼女たちを守って果てるということに感動があったのかもしれない。

 

ラスト付近のやりとり、そしてラストカットからはヒュー・ジャックマンが演じたウルヴァリンに対するリスペクトを感じる一方で、彼からファンへのお礼を言ってくれているように感じた。お疲れ様でした。